千歳と桜を結ぶ線(最終回)

 これまでも、大金<=>宝積寺、押上<=>八広、桜新町<=>青葉台など、縁起担ぎや登場人物絡みの駅名・区間を紹介してきましたが、最終話ともなれば主役二人にちなんだ駅を出さない訳には行きません。

 小田急線の場合、千歳船橋と桜ヶ丘というのが考えられますが、約33km離れているため、遠距離恋愛みたいになってしまいます。どうせなら駅間が近接している方がよかろう、ということで京王線の出番となりました。

 桜上水千歳烏山の間は約3km。初乗り運賃(120円)かつ急行で1駅5分程度という、好シチュエーションです。京王線の回数券は指定の駅名がしっかり印字されるタイプなので、両駅を結ぶのを買えばちょっとした記念切符になるだろう、という訳です。

▼現在の桜上水駅。ずいぶんと立派になっていてビックリ。(筆者がかつて経堂・下高井戸界隈で暮らしていた時の同駅は確か地下通路・地上改札だったような...)

画像

▼桜上水と千歳烏山は急行だとお隣りどうし

画像

▼千歳烏山を発車する急行列車(新宿ではなく本八幡行き)。桜上水と比べると駅は地味な感じ。

画像

四月六日の巻」~漂着モノがたり より

(初音)「So, we have a good idea, えー、ご結婚の暁にはですね、荒川特製の夫婦岩を...」
(小梅)「ホラね、お姉ちゃん、おかしいんです」
(初音)「やっぱり記念切符かしらん」
(六月)「そしたら、京王線がいいよ」
(小梅)「六月クン、その心は?」
(六月)「桜と千歳がつく駅があるからさ。急行だとひと駅。ヘヘ」




 読者の皆様

 小説本編「漂着モノログ」、おかげ様で1年3カ月にわたる長期連載を終え、12月2日を以ってひとまず完結しました。従って、その解説サイトである当REAL Versionについても、今回の記事で最終回となります。バナークリック等でご声援いただいた皆様には、厚く御礼申し上げ、本編(全80話)のご清読・ご高覧を改めてお願いする次第です。

 なお、REAL Versionでの記事数は今回分を合わせて146。掲載を始めた2007.9.24から本日2008.12.4までの日数は438日となりました。偶然ではありますが、ちょうど3日に1本の頻度で綴ってきた計算になります。(ブログとしてはややノロノロした感じですが、これぞ小説における精神「スロー&緩やか」なのです。)

(付記)「にほんブログ村」でのランキングについて

 という訳で、より多くの方々にご覧いただくため、「にほんブログ村」(主に環境ブログ)にてランキングにも参加させてもらっていましたが、そろそろ潮時、と考えています。環境というのは正に多様性あってのものですが、誤字が多いブログが最上位に来るなど、不思議なこともあるものだなぁ、と思いつつランキングを眺めていた作者でございます。(ブログ村内の環境ブログ、約1,000中、「漂着モノログ」(real version)の最高位は2位。ま、そんなとこでしょうね。)(^^;

画像

 今後、クリック用のバナー にほんブログ村 環境ブログへ は残しておくつもりですが、ランキングからは退く所存です。(「エコプロダクツ2008」開催前日、12月10日目処)

 何はともあれ、長々とありがとうございました!(作者の今後の動向等については、こちらで。)(^^)

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック