川辺や干潟にネーミングライツ? ネーミングライツと言えば、スタジアム(球場)で盛んですが、この発想、自然地でも応用できるのではないか、とふと思います。(海辺では「○○ビーチ」と通りのいい愛称が付けやすいため、ネーミングライツの可能性について関係省庁が議論したとかしないとか...) 海が可能なのであれば、川も同じこと。あくまで特定のスポットに限られるでしょうけ… トラックバック:0 コメント:0 2008年10月24日 (その他) 続きを読むread more
行列系ドーナツ 6月16日は、語呂合わせで「麦とろ」の日(→参考)なんだそうで。新宿のサザンテラスの端っこにある「麦とろカフェ」(店名はTRAVEL CAFE)では、この日、ご当地麦とろメニューが振る舞われました。(先着1,000名) いそいそと試食にあやかった訳ですが、その帰り、同じサザンテラスにある某人気ドーナツショップをふと見てみると、40分待… トラックバック:0 コメント:0 2008年10月21日 ドーナツ 続きを読むread more
1つのIDで複数の機能を使う はじめに個人や団体の基礎情報をデータベース形式で持っている場合は、個々に任意のIDと初期パスワードを割り振ってしまえば、あとはそれを案内するだけ。管理者側から客側の流れになるので、PUSH型ではありますが、そのIDを使って発信・投稿してもらうのを待つ、という点ではPULLになりますね。 小説文中、つまり架空の設定ながら、web… トラックバック:0 コメント:0 2008年10月17日 インターネット 続きを読むread more